|
2005年 7月号(No.296)
憲法特集
|
護憲の先達に学ぶ
宇都宮先生と私 |
河野洋平
<衆議院議長> |
国家の犯罪は史実から消せない
粉飾史観で育つ子供たち・歴史を美化した大人たち |
藤江・ウィンター・公子
<ベルリン在住・翻訳家>
|
改憲論の虚妄を撃つ
積極護憲のための序章2 (上) |
小林直樹
<東京大学名誉教授
憲法学 人間学> |
憲法調査会報告書を診る
使命は終了 散らばった論議を憲法とは何かという原点に引き戻す |
水島朝穂
<早稲田大学法学部教授> |
先人の声 平和憲法を高く評価 |
遠藤三郎
<元陸軍中将> |
テーブルを囲んだ ワールドピースナウたち 「ピースクリエーターズの9条」 |
遠藤裕未<ピースポートスタッフ>/須黒奈緒<アジアン・スパーク>
志葉玲<WPN>/ 橋みはる<9LOVE参加> |
なぜそんなに尖がるの? |
吉永みちこ
<ノンフィクション作家> |
日本の侵略が育てたナショナリズム
心なき謝罪とA級戦犯合祀の靖国神社 |
伊藤力司
<ジャーナリスト> |
東シナ海資源・共同開発が唯一の道
国辱もののデータ提示要求 |
猪間明俊
<石油資源開発元取締役> |
常任入りはなぜ批判されるのか |
河辺一郎
<愛知大学助教授> |
顔の見える外交を
不可欠な「温室」からの脱却 |
兵藤長雄
<元ベルギー大使
東京経済大学教授>
|
イスラエルのガザ撤退と「中東民主化」の危険な断面
パレスチナ・イスラエル・イラクを見る |
森戸幸次
<静岡産業大学経営学部教授>
|
゙美樹(チョウ・ミス)さん
戦後60年・日韓市民が平和の船を出す |
芦澤礼子
<フリーライター> |
間際になった2005年のパグウォッシュ会議
年次大会 |
小沼通二
<パグウォッシュ2005実行委員長
・前パグウォッシュ評議員> |
|
www.heiwa.netに掲載の内容について無断転載を禁じます。
Copyright © 宇都宮軍縮研究室
|