|
2008年2月号 No.327
特集 アジアのなかの日本(2) |
表紙絵 |
儀間比呂志 「シーサー」 |
東アジアの平和と台中、台日関係(上) |
西川潤
<早稲田大学名誉教授> |
東アジアの出版人とともに
「東アジア出版人会議」の2年間 |
加藤敬事
<東アジア出版人会議代表> |
日本のICC加入とアジアの人権状況 |
新倉修
<青山学院大学大学院法務研究科教授> |
[資料] ICC(国際刑事裁判所)とは? |
|
ベトナムの現状と問題点 |
坪井善明
<早稲田大学教授> |
出版を通して感じた日本とアジアの距離 |
桑原晨
<株式会社めこん代表取締役> |
第5回
日本の軍需産業と〈武器輸出3原則〉 |
山田 朗
<明治大学文学部教授
/日本現代史・軍事史> |
ヒバクシャの「心の傷」は死ぬまで癒えない |
関千枝子
<ノンフィクションライター> |
最高裁で初めて国へ賠償命令
三菱重工広島元徴用工在韓被爆者補償請求訴訟 |
在間秀和
<弁護士> |
南京事件をめぐる三つの勝訴判決から
李秀英名誉毀損訴訟・「百人斬り」訴訟・夏淑琴名誉毀損訴訟 |
渡辺春己
<弁護士> |
ビエケス島の基地被害
グリーナムコモンの闘士
欧州議会も対日決議 |
長沼節夫
<ジャーナリスト> |
「米軍再編」を拒否する闘い
岩国が問う民主主義と地方自治 |
芦澤礼子
<フリーライター> |
|
www.heiwa.netに掲載の内容について無断転載を禁じます。
Copyright 2009 Disarmament Research Institute.Allrights reserved.
|