|
2008年11月号 No.336
諸宗教の連帯による平和構築・平和と教育 |
|
|
最終回 憲法九条の重要性を考える(4)
自衛隊をどうするか |
山田 朗
<明治大学文学部教授
日本現代史・軍事史> |
「日本は忘れても世界は知っている」
「慰安婦」問題で、心に刻む東京集会を開催 |
集会報告 |
谷川透
<心に刻む会・東京事務局> |
米下院決議が目指したもの |
アナベル・パク |
日本軍性奴隷制の生存者に正義を |
キャサリン・バラクロウ |
諸宗教の連帯による平和構築への 取り組み
WCRPの挑戦 |
畠山友利
<財)世界宗教者平和会議
日本委員会事務次長> |
韓国・朝鮮人BC級戦犯者訴訟
象徴的補償を求めて |
今村嗣夫
<弁護士> |
森口豁の沖縄ジャーナル 第9回 |
森口 豁
<フリージャーナリスト>
|
平和と教育
高校教育の現場から |
折原利男
<埼玉県公立高等学校教論>
|
世界各地で「宇宙平和週間」の催し
|
長沼節夫
<ジャーナリスト> |
四川大地震の被災地は今
継続するNGOの支援活動 |
芦澤礼子
<フリーライター> |
|
www.heiwa.netに掲載の内容について無断転載を禁じます。
Copyright 2009 Disarmament Research Institute.Allrights reserved.
|