|
2009年5月号 No.342
特集 海賊問題と自衛隊特集
|
表紙絵 |
村田佳代子 「文明の十字路」 |
ソマリア沖海賊問題
艦船派遣の背景と法律問題
|
秋山昌廣
<海洋政策研究財団> |
自衛隊のソマリア沖派遣の問題点 |
山田朗
<明治大学文学部教授> |
田母神論文問題を考える(前半)
|
奥平康弘
<憲法研究者> |
イランの台頭と中東域内関係の変容 |
鈴木 均
<アジア経済研究所副主任研究員> |
30歳のイラン革命 |
久保健一
<読売新聞テヘラン支局長> |
#14 米上下両院合同議会 |
大貫康雄
<ジャーナリスト> |
戦争を知らない世代に
「戦争と平和・平和維持」について
何を どこで どう 教え、訴えるか 第5回 |
品川信良
<弘前大学名誉教授> |
【投稿原稿】
「原子力平和利用推進法」の提案(前半)
日本は原子力平和利用で国際社会のイニシアティブを取るべき
|
藤末 健三
<早稲田大額客員教授・参議院議員>
|
森口豁の沖縄ジャーナル 第15回 |
森口 豁
<フリージャーナリスト>
|
イラク戦争6周年、今度はアフガンで「オバマの戦争」か |
長沼節夫
<ジャーナリスト> |
「抵抗する勇気」
三人の反戦アメリカ人、日本縦断ツア |
芦澤礼子
<フリーライター> |
|
www.heiwa.netに掲載の内容について無断転載を禁じます。
Copyright 2009 Disarmament Research Institute.Allrights reserved.
|